fc2ブログ
WELCOM TO THE DYNAMICS CUSTOMIZE WEB SITE.

BLOG|社長・小山の粋なオヤジで生きていく。

BLOG|社長・小山の粋なオヤジで生きていく。

9月25日 エンプテイヘッド、ライブ

2010 / 09 / 26 ( Sun )17:05:22 | 未分類 | トラックバック : 0 | コメント(0)

[広告 ] VPS
| page top↑

 第五回商大ロック同好会OB会 

2010 / 09 / 26 ( Sun )10:15:16 | 未分類 | トラックバック : 0 | コメント(0)


 昨日、もう恒例になりました、「商大ロック同好会OB会」が熊本市内中心街にある

 ライブレストラン 「ぺいあのPURUS」にて開催されました。

 「エンプテイヘッド」「54ROCKS] オリジナルバンドに加えて、毎回、ゲストバンドもお迎えして

 おじロック爆裂!致しております。今回は、写真の弾き語り、先輩バンド「野口酒店」を加えて

 4バンド出演の長丁場、私達「54rocks]の演奏終了時間は、午前12時を回ってましたよ

 世良正則&ツイストのトリュビュートコーナーは、6割の出来栄え、今後の課題が残ります。


    次回のライブは、10月2日  上通りにある  「DRUMU B9」にて 6時半スタート

    前売り 1600円絶賛発売中! 是非 本格ライブハウスでの演奏にご期待下さい。



        練習あるのみ、、、、 信     バンドのみんなお疲れさまでした。


| page top↑

壁際の魔術師! 「調音パネル」

2010 / 09 / 25 ( Sat )17:25:55 | 未分類 | トラックバック : 0 | コメント(0)

このたび、ヤマハから発売されました、音場コントロールパネル TCHです。

①残響過多  音の響きが多すぎる


②周波数バランスが悪い   低音がもこもこ、したり 高音のつやがない
 

③フラッターエコー     手をたたくと「びいーン」と不快な響きが残る


④ブーミング        低音が「ブンブン」と尾を引くように不快に響く


   以上の様な 症状を 良質でよい響きの音場空間を このパネルで 省スペースで実現します。


  音楽室 ホームシアター 会議室 等  使い方は様々です。600W X 900H X 28D  重さ 4.3KG


   1枚 30000円です。壁に金具で取り付け簡単です。  お問い合わせは、ダイナさんまで。
| page top↑

WOUTER HAMEL ON STAGE!

2010 / 09 / 18 ( Sat )15:27:21 | 未分類 | トラックバック : 0 | コメント(0)


肝心の [billbooard live大阪」で聴いた、アーテイストは、ジャジー、ポップスの貴公子



     ウーター、ヘメル

 オランダ本国でゴールド、デイスクを達成した、60年代~70年代の洒落たソフトロックを思わせる

 女性がうっとりするサウンド、もちろんお客さんも綺麗なお姉さんが一杯でした。
| page top↑

音楽大好き!

2010 / 09 / 18 ( Sat )09:59:27 | 未分類 | トラックバック : 0 | コメント(0)


 ホームシアターのインストーラーと言う仕事は、物を売る仕事では無く、事を売り、夢、を売る仕事です。

 「好きこそ、物の上手なり」で、私は、公私の垣根なしで、音楽と触れ合ってます、

 お店では、PCMチューナー/インターネットラジオ/BS/CS放送/DVD/CD/BD

 更には、オリーブ4HDでのネットワークオーデイオでジュークボックス代わりに楽しんでます

 バンド活動「ライブの動画は、ユーチューブにアップしてます。


 ホームシアターの楽しみを一人でも多くの人に、楽しんで貰うため、日夜、布教活動に専念致します。


      音楽大好き!


   オンキョウのkさん楽しかったね、また、東京で行きましょう。    信
| page top↑

大阪出張記

2010 / 09 / 17 ( Fri )15:07:17 | 未分類 | トラックバック : 0 | コメント(0)


  熊本 午前8時発 ANA便で 大阪へ



    「ブルースカイ、ブルー 危ない危ない」 キャサリンズバーのカクテルの名前ですが


    あの、「明石家 さんま」師匠が名付けた、カクテルの様な、青い空です。
| page top↑

パイオニア、パス会 ネットワークオーデイオ勉強会!

2010 / 09 / 17 ( Fri )15:02:03 | 未分類 | トラックバック : 0 | コメント(0)


 最近特に、人気のネットワークオーデイオの勉強会です。

 アナログ時代のレコード、カセットテープ時代から CD/MDデジタルメデイア

 そして、I-PHON I-PODインターネットラジオなどのネットワークオーデイオ時代へ

 10年間隔のメデイアチェンジの時期を踏まえて、頭の整理の為にも、音と一緒に確認してきました

 製作現場で録音された素晴らしい音源を100%聴きたい、その思いをかなえてくれそうな気がします。

 当店のシアタールームにて体験、視聴出来ます。待ってマース!
| page top↑

世界初!浮遊映像表示モニター by pioneer

2010 / 09 / 17 ( Fri )14:53:06 | 未分類 | トラックバック : 0 | コメント(0)


 自分で作った映像が浮かびだす、そして、動く 不思議なモニターです。

 写真のように、正面から見ると、表示面から4センチから5センチ手前に浮かんだ映像が見えます。

 内臓の赤外線センサーにより浮遊映像に触られたことを感知して、インタラクテイブな動作をします。

 ステレオスピーカー、マイク内臓で音声認識ソフトを利用して、お好きな応用ができます。

 


   フローテイングビジョン FV-01  オープン価格
| page top↑

ビルボードライブ大阪のアプローチ

2010 / 09 / 17 ( Fri )14:41:19 | 未分類 | トラックバック : 0 | コメント(0)


 ナイス、アプローチ  入場しての会場に入る前のアプローチです。シアターの感じもあるし

 沢山の液晶モニターがお出迎え、ブールーとブラックの融合です。

 気持ちもだんだん、盛り上がります。
| page top↑

ビルボード、ライブ大阪へ

2010 / 09 / 17 ( Fri )14:36:23 | 未分類 | トラックバック : 0 | コメント(0)


 パイオニアのパス会の後、懇親会で少し飲んで、梅田の「ビルボード、ライブ大阪」にライブを見に

 ONKYOのK氏と待ち合わせて、ライブを見に行きました。

 会場の雰囲気、オンキョウ、映像、料理。全て完璧で 改めて生演奏の素晴らしさを 味わいました。
| page top↑
| ホーム | 次ページ

ダイナミックス

Author:ダイナミックス
FC2ブログへようこそ!

08 | 2010/09 | 10
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

このブログをリンクに追加する

QRコード